バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 



バンコク旅行の楽しみのひとつに、B級中華料理の食べ歩きがあります。

バンコクには最近に中国から移民してきた方たちが開いた庶民的な中華料理屋が続々と増えています。
それら新興のお店はヤワラート界隈の昔からある中華街ではなく、若い移民の人たちが暮らしている中国人ゲットーや、中国人向けカラオケ屋の周辺に点在しています。

東京でも池袋などに行けばそのようなお店があるのですが、バンコクのお店は東京よりも値段が破格に安い! 蛙や羊、内臓といった日本ではポピュラーではない食材が豊富、そしてなによりも大陸直送のアレンジのない本場の味わいを存分に楽しめることに魅力があります。



楚香閣

ラーマ3世通り沿い、専用レーンを走るバスBRTのワットダーン駅前にある湖北料理店です。



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01214978.jpg





「 啤酒鴨 」
( 家鴨のビール煮 380バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01231320.jpg




これでは分かりづらいので、底から手羽と水掻きをほじくりだして (笑)



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01250578.jpg



最近の中国で流行っている料理とのことです。

ソースが濃厚でとても美味しい! なんちゃってトゥールダルジャン風 (笑) 血はいってる? サルミ?
少し冷まして、濃く深いソースの味が家鴨に浸みたころが食べごろです。



「 水煮牛蛙 」
( 食用ガエルの四川風激辛煮込み 350バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01272975.jpg




丸々と肥った蛙の身がごろごろ (笑)



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01284918.jpg



淡白で上品な味、かえる初挑戦の友人も大喜びで食べていました。



「 上湯娃娃菜 」
( 小白菜の上湯煮 140バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01311766.jpg



アンティーブのような小さな白菜を、皮蛋、塩卵、ハム、クコの実と一緒に炊いてあります。



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01330987.jpg



あっさりとした優しい味は、ビール煮や水煮の箸休めに最適です。



「 蕃茄鶏蛋湯 」
( トマトと玉子のスープ 120バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01471660.jpg



このスープとても美味しい! くせになる味です。
なにかを焦がしたような、燻製臭がして・・・・りーぺリンを隠し味に使ってるのかしらん?



「 三鮮水餃 」
( 豚肉、海老、白菜の水餃子 )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01483016.jpg



餃子はやっぱり 「 遼寧餃子館 」かな (笑)

全て美味しかったです、大満足、リピート間違いなし! 次回は湖北名物の蓮根の料理を試してみたいです。
中心地から離れてアクセスはちょっと不便ですが、バンコクのローカル探検のつもりで訪れてみてはいかがでしょうか。




紅燈籠

シーロム通りとスリウォン通りの間、タイスキの 「コカ」 と 「マンゴーツリー」 の間の道を進んで、「もっこりラーメン」 をすぎた右手の路地にある上海料理店です。



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01500336.jpg





「皮蛋豆腐」
(ピータン豆腐80バーツ)



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01513120.jpg



発酵食品、臭い食べ物大好き! ( 除く納豆 笑 )
大好きな豆腐とピータンのビューティーペア。 メニューにあると反射的に注文してしまいます 汗  このお店はタレがちょっと甘めの上海風にラー油をピリッと垂らして、美味しい。



「 三黄鶏 」
( 蒸し鶏 130バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01553041.jpg



色が白いし・・本物の三黄鶏かわかりませんが、美味しいからマイペンライです (笑)



「 涼拌猪耳 」
( 豚の耳の和え物 80バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01530074.jpg



大切なコラーゲン摂取のために・・・ ビールに最適な味 (笑)



「 椒塩蝦 」
( 小海老の空揚げ 160バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_01594949.jpg



「 ビール1ダース持ってこ~い! 」 (笑)



「 水煮田鶏 」
( 蛙の四川風激辛煮 180バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02053949.jpg



この旅2皿目のかえる 「 楚香閣 」 に比べて身は小振りですが、お値段も半額ですしマイペンライです (笑)



「 糟溜魚片 」
( 魚の切身の酒粕煮 150バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02035147.jpg



このお料理は皆さんに是非お試しになっていただきたい一皿、北京で食べたものよりずっと美味しい!
甘味がなく本当に上品な味付け・・・魚が上質なら完璧です



「 韮菜末炒蛋鶏 」
( にら玉 100バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02101733.jpg



にら玉、日本でもありふれた料理ですが、こちらも是非お試しになっていただきたい一皿です。

このにら玉を食べて今までのにら玉の観念が覆されました (大げさ 笑) 日本のにら玉は韮入りオムレツみたいな感じなんですが、こちらのお店は大量の韮に玉子はつなぎ程度。 初めに見たときは、こんなに韮が多くて大丈夫? って不安になるんですが、食べてみると韮と玉子のバランスがパーフェクトな黄金比! 自分史上最強の韮たまです。



「 上湯菠菜 」
( ほうれん草の上湯煮 120バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02110537.jpg



ほうれん草を皮蛋と塩卵と一緒に炊いた料理、優しい味わいの美味しさです。



「香菜豆腐羹」
(豆腐とパクチーのスープ90バーツ)



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02170842.jpg



このスープも予想を遥かにうわまわる美味しさ。 パクチーなのにパクチーじゃない (笑)
パクチー嫌いな方にも、パクチー大好きな方にも試していただきたい、絶品スープです!



「 上海小籠包 」
( ショウロンパオ 50バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02265692.jpg



これは普通かな・・・ 小籠包はBTSチョンノンシー駅前の有名店 「 永和豆漿 」 のほうがお勧めです。



「 上海生煎湯包 」
( 焼き小籠包 100バーツ )



バンコク旅行記 2016年1月  バンコクグルメ 「 楚香閣 」 「 紅燈籠 」 _e0349423_02300292.jpg




10個で100バーツ! 安いっ!



こちらはバンコク訪問時は必ず訪れるお店です。 明け方の4時まで通しで営業しているので不規則にお腹が空いた時にはとても便利。

ただバンコク駐在の友人の話によると、最近別の店かと思うほどに料理の質が落ちてしまったそうです。 訪問時は、保険のために数皿だけを注文なさって、まずは味をお確かめになることをお勧めいたします。



つづく


by nonaetamu | 2016-09-26 00:07 | タイ | Comments(0)